このたびアールナインでは、内定者フォローに関する交流会を実施することとなりました。
- 内定式はどのように実施するのだろう?
- 内定辞退を防ぐためのフォロー施策のポイントは?
- 内定者研修をオンラインで実施する際の注意点は?
内定者フォローに関して他社の人事様と情報交換ができる場となっておりますので、すこしでもご興味のある方はお気軽にお申し込みください。
セミナー概要
- 実施日:8月21日(金)18:00~19:30
- 定員 :10名様を予定しております。
- 参加費:無料
- 参加資格:採用など、自社の人事に関わる方
【受付申込期間】8月20日(木)12:00迄(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
※同業他社からのお申込はお断りさせていただいております。
※より多くの企業様にご参加いただくため、複数名のお申込をお断りする場合がございます。
タイムスケジュール(90分)
18:00~18:05・・・・・挨拶 交流会のタイムスケジュール案内
18:05~18:40・・・・・交流会前半(内定者フォロー)
18:40~19:20・・・・・交流会後半(内定式及び内定者研修について)
19:20~19:30・・・・・全体共有 最後のまとめ 感想など
※途中参加・退出もOKです!
※内容は若干変更になる可能性もございます。
■内定者フォローについて(前半)
・フォローの実施方法(WEBそれとも対面か)
・対面の場合の対策
・現状のフォロー内容
・新しい取り組みについての検討状況
・フォローを通して感じていること
・懸念に感じていることなど
■内定式及び内定者研修について(後半)
・内定式の実施方法(WEBそれとも対面か)
・対面の場合の対策
・内容は例年通りか
・内定証書の渡し方
・全体を通しての懸念点
・内定者研修のコンテンツ
・入社までの研修実施回数
・研修の外部サービス利用など