お休みの日に副業したい
場所にとらわれずに働きたい
子育てがひと段落したから仕事を再開したい空いた時間で無理なくスキルを活かせる
副業・フリーランスのお仕事をご紹介
経験できる業界多数
総取引社数
800
社
継続して働きやすい
登録者数
1,497
名
※2025年8月時点
登録はコチラ
など、楽しく働いている方が続々
総取引社数
800
社
パートナーの方にお任せするお仕事や業界はさまざまです。今まで経験したことのない業界はもちろん、本業とは異なる領域にも挑戦いただけます。自らの人事・採用領域のスキルを活かしながら、ステップアップを目指すことも可能です。
多くのパートナーが育児や家事と両立しながら働いていたり、本業とは別の目的で副業として働いていたりします。
あなたのライフスタイルに合わせて、柔軟な働き方を実現できるよう、面談時にご希望をお伺いします。
通常時は社員が、業務説明やサポートをし、パートナーはプロジェクトの一員として、案件に入っていただきます。経験を積まれたパートナーの方には、お任せする領域も広がるようになります。
などをお考えの方に、
多くご登録いただいています
経験できる業界多数
総取引社数
800
社
継続して働きやすい
登録者数
1,497
名
※2025年8月時点
登録はコチラ
アールナインでは
お客様への提案を社員が行い、
実際の解決策の実行をパートナーの方に
担っていただいています
過去に企業人事や人材業界で働いていた方や、人事業務の中で領域を広げていきたい、
採用にも携わりたいと考えている方、キャリアコンサルタントの資格を活かしたい方などに、
多くのご登録をいただいています。
企業に代わって、プロの面接官として対応します。合否の判定まで行う場合もあります。
学生や転職希望者に寄り添い、不安払拭や意思決定の支援をします。
学生や転職希望者のプロフィールを読み込み、スカウト文の作成や送信を行います。
ご経験に応じて、制度設計や講師、ファシリテーター、コンテンツ作成などを行います。
個人プレーの仕事はありません
アールナイン社員が伴走いたします
パートナーのみなさんにお任せする案件は
全てアールナインの社員と一緒に
進めていただきます
主婦 30代
子育てと家事の合間に
楽しく仕事ができています
パートナー登録
1年目
稼働時間
週4〜12時間
業務内容
スカウト代行など
男性 40代 フリーランス
本業と両立しながら
安定した収入を得ています
パートナー登録
5年目
稼働時間
週8時間
業務内容
説明会代行
面接代行 など
男性 40代 フリーランス
スキルに合わせて働けるので
2年目でも活躍できています
パートナー登録
2年目
稼働時間
週12時間
業務内容
研修講師
ファシリテーターなど
本サイトより、30秒ほどで記入できる簡単なフォームを入力し、送信ください。自動返信メールにて今後の流れをご案内させていただき、以後のやり取りはメールにて行います。

弊社のパートナー様としての働き方を知っていただくとともに、 これまでのご経験やスキル、ご意向等を、オンラインでヒアリングさせていただきます。

電子契約サービスを使って、業務委託契約書と個人情報保護に関する覚書にサインいただきます。

業務の確認や請求書の発行ができるアールナインの独自システムのアカウントを発行いたします。登録情報の更新をお願いします。

各設定を終えた方から、案件の紹介を行います。
| 職務名 | 大手企業の新卒採用を支える/面接代行・説明会プレゼンター等 |
|---|---|
| 給与 | 日給18,000円~20,000円(案件内容、難易度、対応頻度により変動) |
| 雇用形態 | 業務委託 |
| 勤務地 |
お住まいの都道府県を含む周辺地域にて、対面業務をご依頼させていただきます。 首都圏:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県など 東海地方:愛知県、岐阜県、三重県、静岡県など 関西地方:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県など 中国地方:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県など 九州地方:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県など ※案件によっては在宅対応可能 ※全国各地の案件を受注しているため、出張対応可能な方歓迎いたします |
仕事内容 |
株式会社アールナインが提供する採用代行サービスにおいて、代理店と協業し、大手クライアントの採用代行プロジェクトをご対応いただきます。 ご経験・スキルに応じて、以下のような新卒採用案件をお任せしたいと考えております。 【仕事内容】 ◎面接代行 ◎グループディスカッションの進行及びアセッサー ◎インターンシップや合同説明会でのプレゼンター ◎合同説明会での学生に向けた呼び込み業務 等 |
| 必須要件 |
■大卒以上 ■以下のいずれかの経験 ・自社またはクライアントの新卒採用を1年以上経験 ・新卒採用において以下いずれかの業務を1年以上経験している方 └面接(評価記入含む) └インターンシップやグループディスカッションの進行及びアセッサー └会社説明会や合同説明会でのプレゼンター └合同説明会での学生の呼び込み └学校訪問 ※業務上の都合により、「日本国内に居住されている方」に限定させていただきます。 |
| 歓迎要件 |
・理系及びエンジニア職の採用経験 ・採用プロセスを一気通貫で経験 ・50人以上の採用プロジェクト経験 ・全国各地の案件を受注しているため、出張対応可能な方歓迎いたします ・平日に終日稼働可能な方 ・クライアント企業の採用代行として、予期せぬ事態にも冷静かつ柔軟に対応し、学生に安心感を与えるコミュニケーションができる方 ・案件担当者と電話・メール・チャット等でスピーディーに連携ができる方 |
| 勤務時間 |
案件内容によって稼働時間は変動いたしますが、平日・土日どちらもビジネスタイム内での稼働が主となります。 ※平日に終日稼働可能な方歓迎いたします ※勤務時間はあくまでも目安です。 |
| 登録の流れ |
1.エントリー 2.書類をご準備ください(履歴書/職務経歴書) 3.面談(オンライン) 4.ご契約 5.実技ロープレ(任意) 6.業務のご依頼 ※状況により、ご契約から業務のご依頼まで期間があく場合がございます。 |
契約の形態はどうなりますか?
基本は、弊社との業務委託となります。
どんな業務内容がありますか?
■新卒採用は、下記などがあります。
■中途採用は、下記などがあります。
■育成・定着は、下記などがあります。
委託先の社員として業務にあたる認識であってますか?
企業様やプロジェクトによって違ってきますが、多くの場合は、企業様の社員という形で就活生、転職者に向かい合うことが多いです。
ただ、企業様によっては、プロとして手伝っているという形でお願いしたいと言われることもありますので、その場合は、「人事コンサルとして採用に携わっているアールナインの○○です」と名乗っていただく場合もございます。
報酬金額や源泉徴収はどうなりますか?
お支払いは、業務対応月末締めの翌月末日払いとなります。
履歴書・職務経歴書は必要ない?
必須ではありませんが、ご提出いただくほうが手続きがスムーズに進んだり、案件の依頼がされやすくなります。
出社は必要ですか?
リモート勤務も可能です。
フォーム入力の際や面談の際に、働き方のご希望もお聞かせください。
リモート業務と現場の割合は?
コロナ禍の影響もあり、採用市場も全体的にリモートに切り替えているクライアントが多いです。
実際に、現状請け負っているクライアントも9割オンラインでの実施となっております。
ただ、コロナが収束してきていることから合同説明会や社員研修を対面で実施に移行する動きも出ておりますので、今後増えてくる可能性もございます。
稼働する時間帯はいつですか?
基本的に平日の9時から18時ごろ、企業人事の方が動いている日中が多いです。ただ、案件によって、平日の夜や休日に稼働いただけるものも多数ございます。
副業でも可能ですか?
副業でも可能です。
土日・平日夜より日中にプロジェクトが動くことが多いため、お時間に自由の利くフリーランスの方の方が案件に入りやすい傾向にございます。
ただ、副業の方も土日や夜に実施いただける業務、例えばスカウト送信(オファー送信)やコンテンツ資料の作成、中途の面接対策業務、職務経歴書の作成等でご活躍いただいております。
経験したことがない業務もチャレンジできますか?
経験したことない業務でもチャレンジは可能です。ただ、難易度やスキルによってお声がけする方を選定している為、まずはご経験がある部分を中心にお任せさせていただくことが多くなっています。
何度もアサインされるパートナーの特徴はなんですか?
弊社のバリューでもあります、「顧客の期待を捉える」ことができている方に多くの案件をご対応いただいている傾向が高いです。
パートナーの皆様は様々なバックボーンや知識、ご経験を持っていらっしゃいますが、企業様のニーズに応じたパフォーマンスを発揮することを求められておりますので、ニーズをしっかりと掴んでいただけると企業様からの評価が高いことが多いです。
その他ご不明点がある方は
面談時にお気軽に相談ください
登録はコチラ