自社の良さ、見直すきっかけに~リファラル採用初導入、イベント開催~
採用から定着まで企業の成長を支援する株式会社アールナイン(本社:東京都港区、代表取締役:長井亮)は2025年卒業予定の学生の新卒採用から、社員が知人を紹介する「リファラル採用」を取り入れ、学生と対話するイベントを開きました。リファラルは「紹介」「推薦」を意味し、社員の人脈を活用して相性の良い人材を確保したり、紹介者が自社の良さを見直す契機になったりする点から、近年導入する企業が増えています。今回はインターンシップ生が企画・運営した当社の「リファラルイベント」の概要とその狙いを紹介します。
■後輩を招待、4人参加
当社は6月14日、就職活動に踏み出す学生の質問や不安に答える目的で、「就職活動スタートアップイベント」を開催しました。参加者は一般募集ではなく、長期インターンシップ中の内々定者が招待した大学3年生2人です。簡単な会社説明の後、当社の商材の一つでもある示されたテーマに対して意見を出し合うカードゲーム「価値観カード」(=写真)や、社員座談会を実施。終了後のアンケートでは学生から「価値観カードが役に立った。あっという間に時間が過ぎた」「型にはまらない自分のオリジナルな価値観を知ることができた」「就活に対して感じていた焦りが、座談会で解決された」など嬉しい感想をもらいました。21日には同様のイベントをオンライン上でも開催し、別の2人が参加。選考に進むか否かは学生の判断に一任しています。
■コスト削減、ミスマッチ防止
リファラル採用は近年、知名度不足に悩む中小企業だけでなく、大手企業の新卒採用にも広がっています。
背景には、会社の内情と応募者の特徴の両方を知る社員が間に入ることで「思っていた人材でない」「聞いていた仕事と違う」といったミスマッチを防ぐ効果が期待できるメリットがあります。社員の人脈を活用するため自社を宣伝する広告や説明会のコストを省けるほか、まだ就職活動を始めていない人材にも出会えます。
■インターンシップ生が運営、高まる帰属意識
紹介者が企業を代表し、自社の良さを伝える機会を持てることもリファラル採用のメリットです。社内の職種によっては日頃、採用に関わったり、社外と話したりする機会が少なく、帰属意識が薄まることもあるのではないでしょうか。当社は今回、社員とインターンシップ生に後輩や知人の紹介を呼びかけ、イベントの企画から当日の運営も有志のインターンシップ生が行いました。リファラル採用の導入は、誰もが改めて自社の良さを見直し、それをどう表現すれば求職者にうまく伝わるのかを考えるきっかけにもなります。当社は今後も部署を問わず社内一丸となって、この制度を活用してまいります。
■株式会社アールナイン 会社概要
~人が介在することで、【活き生き】と働ける世界を~
採用、人材育成、社員の定着など企業が抱える様々な課題を、人事・採用・教育など各分野で豊富な経験を持つ当社の人材プロフェッショナル(約1,240名)が介在して解決。アールナインが介在することで個人や組織において選択肢や可能性が広がるようサポートを行います。企業のお悩みに合わせたサービス提供により、2009年の設立以来、約600社の企業と取引実績があります。(2023年6月現在)
社 名:株式会社アールナイン(R09) https://r09.jp/
代 表:長井 亮(ながい りょう)
設 立:2009 年 7 月 10 日
所在地:東京都港区虎ノ門1丁目17番 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー5F
事業内容:採用コンサルティング、採用実務アウトソーシング、社外面談代行、教育研修
国際キャリアコンサルティング協会運営(https://icca-japan.or.jp/)
T E L:03-6205-4499
F A X:03-6800-2033
E -MAIL:r09-press@r09.jp
<報道関係者の皆様へ>
近年、企業に代わって外部のプロが採用を担う採用代行(RPO)が広がっています。人事担当者のマンパワー不足や、入社後のミスマッチ防止のため、より客観的に人材を見極められる第三者の視点を求める需要が背景にあります。当社は、キャリアや人事の知見を持つ社外の「パートナー」約1200人と連携し、選考から社内コミュニケーションまで多くの企業の採用、社員定着を網羅的に支援しています。いつでもご取材ください。
<ご提供できるエピソード>
・広がる採用代行~背景、価値、展望~
・キャリアコンサルタントの課題と雇用創出
・求職者に選ばれる会社になるには
・社員定着・社内コミュニケーション施策
・柔軟な働き方導入のメリット(コロナ後も在宅ワーク、ワーケーション制度など継続中)