趣味でつながる昼休憩~役職・部署関係なく、「推し」を語り合うオンラインランチ開催しました~

趣味でつながる昼休憩~役職・部署関係なく、「推し」を語り合うオンラインランチ開催しました~

企業の採用、人材育成などを支援する株式会社アールナイン(本社:東京都港区、代表取締役:長井亮)は12月に計4回、共通の趣味を持つ従業員同士が、オンラインで「推し」などを語り合いながら昼食を食べる「オンラインランチ交流会」を開催しました。ゲーム、歌手、読書…など身近なテーマで、在宅ワークの方も自宅から参加可能。誰もが平等に持つ昼休憩を活用し、役職や部署を超えたコミュニケーションのきっかけを創る目的です。

職場で趣味を語るオンラインランチ開催概要

開催日時:12月13、14、18、19日 昼休憩中の約40分

参加者:13、14、18日各7人、19日6人。※従業員のほか、当社に登録する業務委託の方々(パートナー)、インターンシップ中の内定者も参加。フルリモートで関東以外で勤務の方も参加

開催方法:zoom。予めテーマを告知して参加者を募り、当日は広報担当者が司会進行し、全員で語り合う。

誰かと言葉を交わすきっかけ、業務にも

当社は、新入社員から代表取締役まで全員があだ名で呼び合うなど、フラットな風土が特徴です。しかし、従業員が直近約1年で34人増え(全体約120人)、直接話す機会がない方も増えました。コミュニケーションは円滑に業務を進める上でも欠かせないと考え「会話のきっかけを作りたい」と考えたことが今回の催しの契機です。紅白歌合戦の会ではアイドルやシンガーソングライター、調味料の会ではたまねぎドレッシング、読書の会ではフランス文学からビジネス書まで多種多様な「推し」の紹介があり、参加者の意外な面を知る契機になりました。

他にもユニークなコミュニケーション施策

新たなビジネスの発想を生み出す上でも、人と語ることは欠かせないと考え、法人の採用、人材育成の支援という形のないサービスを扱う当社では、メンバー同士の対話やコミュニケーションを重んじています。他にも日常的に役職や部署を問わず、フラットに話せる機会を創るさまざまな施策があります(下記、一例)

・初めての社員同士の昼食を一定額、経費で精算する「ランチインタビュー制度」

・全メンバーによる週替わりの「おすすめのお菓子紹介」

・パソコンに挟むフルネーム振り仮名付き名札(「名前がわからず、話しかけられない」を防ぐ)

・価値観を語り合うカードゲーム(価値観カード)を部署で実施

・広報による全社員のインタビュー記事作成 他