他にはあまり例がない、
「今、あるサービス」に満足するのではなく
自分で価値をつくりだしたい人、募集!
アールナイン中途採用
事業紹介
私たちがどんなサービスを企業に提供しているか。
残念ながら、それは一言ではとても説明できません。
なぜなら、私たちには「これを提案しないといけない」という、決まったサービスがないからです。
企業が人材に関して抱える課題は、企業によってまさに千差万別。
一見同じように見える課題でも、企業が置かれている状況によって、その課題を根本から解決できる解決策は異なります。
たとえば、「人が採用できない」ことの解決策は
「採用計画を見直す」ことかもしれない。
「採用業務が非効率なので、プロセスを再設計する」ことかもしれない。
「面接のやり方を変える」ことかもしれない。
だからこそ、企業の本当の課題をみつけて、それを根本から解決できるサービスを1から考え提案する。それがアールナインのサービスです。
「かたち」が決まっていないから、「決められたものを売っているほうが安心する」という人には、ちょっと向いていないかもしれません。
でも。
「企業が抱える課題を根本から解決できるサービスを、自分で設計できるなんて、楽しそう!」という人は、他にはないアールナインの仕事ならではのやりがいを感じながら、成長できると思います。
私たちは、そんな仲間をお待ちしています!
アールナインのサービスの流れ
では、どのようにして企業が人材に関して抱える課題を解決するかというと、こんな流れになっています。
アールナインの
サービスの流れ
では、どのようにして企業が人材に関して
抱える課題を解決するかというと、
こんな流れになっています。

「ちょっと気になる」
そう思ったら、話をしにきてください!
企業の課題にあわせて、自分でサービスを設計できる。その自由度がとっても高い。
このアールナインの事業モデルは、どこかにありそうで、割とどこにもありません。
なので、このページを読んでもまだよくわかりにくいかもしれません。
それにこの仕事の面白さは、とても文字では伝えきれないんです。ごめんなさい!
だから、「何か気になる」「何かおもしろそう」と思ったら、ぜひ一度、私たちと話をしに来てみませんか。
それで「あ、やっぱりちょっと違ってた」でも全然大丈夫です!
ここでもし、みなさんの心が動いたなら、それもきっと何かのご縁。
たとえみなさんが違う選択肢を選ぶことになったとしても、私たちは人材のプロフェッショナルとして、就職活動を通じてみなさんが成長することを、全力で応援していきたいと思っています。
募集要項
募集職種 | ・総合職 (マーケット開発部、ヒューマンリソース部、パートナーサポート部、経営企画部) ・事業企画職(デジタルマーケティング、広報、システム) ※意欲と適性に合わせ、業務範囲を広げて頂くことも可能です。 |
---|---|
応募資格 | 2022 年 3月に 4 年制・6年制大学を卒業、または大学院を修了予定の方 |
採用予定人数 | 3名~ |
待遇 | ・初任給:20万円/月 賞与 年2回 ・勤務地:株式会社アールナイン 東京本社(虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー5階) ・勤務時間:フレックス制 コアタイム11:00~15:00 ・福利厚生:通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・業績賞与あり(会社の業績に応じて支給) ・国際キャリア・コンサルティング協会主催の研修受講(無料) ・休日休暇:年間休日124日、有給休暇10日~ ※週休2日制(土、日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇等 |
選考の流れ | ①下記フォームよりご応募 ②一次面接/課題提出 ③二次面接/適性検査 ④三次面接 ⑤社長面接 ※場合によって前後する場合があります。 |
選考中の提出物 | 履歴書 |
その他・備考 | ※なお、不採用理由の開示に応じることはできませんので、あらかじめご了承ください。 |
採用担当からの メッセージ | 皆さんこんにちは。 私たちの会社では、企業が抱えている課題に対して最適な価値を提供すべく、全国350名を超えるパートナーさんと共にプロジェクトチームを結成しています。パートナーさんの多くは、キャリアコンサルタントという資格を持っているのですが、そのスキルを社会では十分に生かしきれていないのが現状です。そこで私たちは人材のプロフェッショナルの方々の”働く機会の創造”を掲げ、プロの方の活躍の場を作る為に日々仕事をしています。 プロが適材適所で活躍し、「個人や企業に対して成長を支援していく」ことで、世の中の人たちが”活き生き”と働くことを目指しております。 そんなアールナインの新卒採用では、共に会社を育て、お客様、そしてプロの方々へ価値を提供し、一緒に夢を追いかける仲間を募集しています。 |