自分の言うことを聞かない部下に対して上司ができる6つの対処法
- 部下が言うことを聞かない
- 指導をしてもすぐに反論してくる
そんなことに悩んでいる管理職の方は多いのではないでしょうか?伝え方や指導法などを具体的に改善することも重要ですが、実はそれ以前に部下との関係性が上手くいっていないと言うケースもあります。
そこで今回は部下が指導を聞かない理由とその状況への対処法について紹介したいと思います。
↓【関連資料】5つの質問にお答えいただくだけで、無料でDLいただけます。
※【部下との関係構築できてる度チェックシート】の資料はこちら!
※【50の質問付き!1on1個人面談記録シート】の資料はこちら!
Contents
部下が指導を聞かない理由
なぜ、部下は指導を聞いてくれないのでしょうか?その原因を突き止めることで、対処法も見えてくるはずです。
1. 信頼関係が作れていない
2. 部下に軽んじられている
今回は、2つの理由を紹介しますので、それぞれ具体的に見ていきましょう。
1. 信頼関係が作れていない
部下が指導を聞いてくれない大きな理由として「部下との信頼関係が作れていない」ということが挙げられます。
信頼関係が作られていない状態では、いくら正しいことを言っても受け入れられません。人間は感情で動きますので、まずは「この人の言うことを聞こう」と思ってもらうことが重要となってきます。部下の話を聞く・約束を守るなど、日常の細かいことに気を使うことで部下との信頼関係を築いていきましょう。
2. 部下に軽んじられている
また、部下に「この人の言うことは聞かなくても大丈夫」と思われているかも知れません。部下に対して強いことが言えなかったり、上司として正しい注意ができないとこのような状況に陥ってしまいます。性格的に強く言えない人もいると思いますが、部下の成長のためにも最低限の注意はできるように努力をしましょう。
【関連セミナー】
【8/31】即実践!明日から使える1on1面談ノウハウ~現代コミュニケーションの新しい常識~
部下が指導を聞かない際の6つの対処法
続いて、部下が指導を聞かない時の具体的な方法について紹介していきます。
指導を聞かない部下に対して、無理やり言うことを聞かせるようなやり方は、短期的な効果は見込めるかも知れませんが、中長期的には効果が落ちてしまいます。今回は、指導する時だけではなく普段から気をつけるべきことを6つにまとめました。
1. 話を聞く
2. 承認する
3. 頼る
4. 感謝を伝える
5. 注意する
6. フォローをする
部下との適切な関係性を築く参考にしてください。
1. 話を聞く
まず、重要なのは導をする前に部下の話を聞くことです。いくら的確な指導であっても、頭ごなしな指示では部下は従いません。
部下の話を聞き「この人は話を聞いてくれる」と印象を部下に与えましょう。話を聞きながらリアクションをとる・オウム返しをする・質問をするなどに気をつけるとより有効です。
2. 承認する
次に、部下の言い分や主張を承認しましょう。部下の意見はまだ未熟で、アドバイスしたくなったり、否定したくなるかもしれませんが、まずは受け止める姿勢が重要です。
承認するというのは褒めるのとは少し違います。褒めるというのは「良い」「悪い」という評価が入りますが、承認は「良い」「悪い」に関わらず、相手を受け止めることを指します。
3. 頼る
時には部下を頼ることも必要です。頼られる方は「自分は上司にとって重要な存在なんだ」と感じ自己肯定感が上がります。その結果、上司に対して本音で話やすくなるでしょう。
上司・部下という関係においては、どちらかが一方的にパワーを持つのではなく、相互に高め合える関係性を作ることが重要なのです。
4. 感謝を伝える
上司と部下は、仕事を教える方と教えられる方という関係性があるため、上司の方がパワーバランスが強くなりがちです。
そして、パワーバランスが強くなりすぎると部下は本音が言えないようになり、コミュニケーション不全を起こしてしまいます。
そんな時に有効なのが部下に感謝を伝えるということ。
「ありがとう」と感謝を伝えることで、上司と部下の関係性だけではなく、人としての関係性を感じることができ、上司と部下の関係性がよりフラットになります。
5. 注意する
日々の業務の中で部下に対して甘い態度ばかりとっていると「この人の言うことは聞かなくて良いんだ」と思われてしまうこともあります。
ですので、業務を進める上で良くないことや、良くない態度に関しては、ハッキリと注意をすることも重要。
注意する際は、自分の主観をいれず、他の社員がいない場所で注意するのが有効です。
6. フォローをする
注意をしたあとにはフォローも忘れずにするようにしましょう。注意をされた方は気分が落ち、空気が悪くなってしまいますので、上司のあなたから明るく話かけるなどすると有効です。また、注意したことが改善された際には、その点を褒めるとより良いでしょう。
【関連記事:Z世代とコミュニケーションをとるなら1on1面談が欠かせない!】
【シート付】1on1ミーティングで使える50のテーマ例を使ってネタ切れ解消!
部下はあなたを映す鏡
「部下が指導を聞かない・・・」と悩んでいる時は部下の方に原因を求めがちですが、あなたの普段の向き合い方にも原因がある可能性があります。
今回紹介した内容に関しては、部下との関係性だけでなく人間関係全般に幅広く当てはまることですので、これを機会に見直してみてはいかがでしょうか?
↓【関連資料】5つの質問にお答えいただくだけで、無料でDLいただけます。
※【部下との関係構築できてる度チェックシート】の資料はこちら!
※【50の質問付き!1on1個人面談記録シート】の資料はこちら!