Column

採用コラム
採用サイトTOP > 採用コラム一覧 >

就活にまつわる噂を人事担当者が徹底検証!それってウソ?ホント?

就活の裏側就活ノウハウ

就活にまつわる噂を人事担当者が徹底検証!それってウソ?ホント?

2023年10月13日

はじめに

こんにちは!24卒インターン生です!

現在就職活動をしている皆さん、学業と両立しながら多くの企業の会社説明会や選考に参加し、忙しい日々を送っているのではないでしょうか。

就活イベントや選考は初めてのことばかりで、

「これで合ってるのかな…?」と不安になりますよね。

ネット上や就活仲間との会話には、真偽不明な就活の噂が飛び交い、不安の中で余計に混乱してしまう方も多いのではないでしょうか。

今回は、アールナインの人事担当者に就活に関する噂の真偽を聞きました!

就活時の身だしなみや選考時に不利になる行動などの噂を徹底解剖しましたので、ぜひ最後までご覧ください。

なお、今回の回答はあくまで「一般的には」という考えが前提のものなので、全ての業界・企業に当てはまるわけではありません。

あくまでアールナインの人事担当者の回答ですので、ひとつの意見の参考としていただけたら嬉しいです。

目次

1.見た目・マナーに関する噂
2.学生時代に関する噂
3.会社説明会に関する噂
4.インターンシップに関する噂
5.エントリーシート・履歴書に関する噂
6.選考に関する噂


1.見た目・マナーに関する噂

服装自由(私服可)の就活イベントや選考は本当に私服で行っていいってホントですか?

ホントです。

服装を自由にすることでイベントや選考に参加するハードルを下げ、少しでも多くの学生さんに応募してもらうことが目的のため、私服で来たからといって選考に影響を及ぼすわけではありません。また、「私服で来てください」という就活イベントもあります。その場合は私服で行きましょう。

NGな服装などは特にありませんが、アパレル業界を志望している場合は、清潔感のある身だしなみに気を配り、応募するブランドに近しい恰好をしていくのがベターです。

髪色は黒にしないといけないってホントですか?

ウソです。

そもそも地毛が黒ではない人もいるので、黒髪でないから選考で不利になるということはありません。

ただし、明らかに染めていると分かるような明るすぎる髪色はTPOをわきまえていないと判断される可能性があります。不安な方は地毛に近い髪色にするのがいいでしょう。

アクセサリーは外さないとダメってホントですか?

ウソです。

基本的に必ず外さないとダメということはありません。ただし、メーカーなど工場見学が就活イベントに含まれる企業では異物混入になる恐れがありますので、外して参加することが望ましいです。

就活用のメイクがあるってホントですか?

ウソです。

ただし就活においてふさわしい、相手に良い印象を与えるメイクはあると思います。

リクルートスーツは黒以外はダメってホントですか?

ウソです。

就活用のメイクと同様で、印象の良いものはあると思いますが、色を指定されることはあまり一般的ではありません。


学生時代に関する噂

ゼミやサークルに入っていないと不利になるってホントですか?

ウソです。

不利になることはないですが、多くの企業の面接では「学生時代に力を入れていたことは何ですか?」という、いわゆるガクチカについて聞かれることが多いです。

ゼミやサークル以外でガクチカのエピソードを用意しておくといいでしょう。

資格を持っていないと不利になるってホントですか?

ウソです。

不利になることはないですが、業界によって有利になることはあります。

資格を持っているということは一定以上の能力の証明になります。入社後に取得してほしい資格などを学生のうちから取っておくと、選考で評価されることもあります。

ガクチカのエピソードは何でもいいってホントですか?

ホントです。

ただし、直近4~5年のエピソードを話すのがベターです。

基本的に内容は何でも大丈夫ですが、幼稚園や小学校時代などのエピソードはやめたほうがいいでしょう。

体育会系の部活に所属していると有利になるってホントですか?

これはどちらともいえません。

体育会系の部活に所属しているということが、ストレス耐性がある人材である、チームワークを大切にできる、という評価に繋がる可能性があります。そのような人材を求めている企業では有利になる場合がありますが、必ずしも体育会系の部活に所属していた人が就活において有利になるというわけではありません。

学部不問の選考でも学部によっては有利になる学部も存在するってホントですか?

ホントです。

エンジニア採用や専門職採用の場合は、入社後の研修回数が少なくて済むという理由から有利になることはあります。ただし、学部不問である以上、専門職の仕事内容に近い学部でないからといって不利になることはありません。


会社説明会に関する噂

会社説明会の段階で選考が始まっているってホントですか?

ホントです。

正式に選考はしないものの、相当態度が悪かったり、イレギュラーな行動をした場合には、申し送りされる可能性はあるので、選考が始まっているという気持ちで真面目に臨むのがベターです。

会社説明会に行かないと選考を受けられないってホントですか?

ウソです。

ただし、行かないと選考を受けられない企業は基本的には少ないものの、そのような企業もあるので事前に調べて調整をするのが大事です。内定をもらうことが目的ではなく、入社後、カルチャーが自分に合っていて成長することができ、活躍が望める会社を見つけることが就活の重要なポイントになるので、参加ができるのであれば是非足を運んでください。

一度、会社説明会をキャンセルするともうチャンスがないってホントですか?

ウソです。

ただし、短期集中型で採用している企業もあるため、チャンスがない企業も中にはあると思います。また、体調不良などやむを得ないキャンセルは仕方がないですが、理由なきドタキャンはやめましょう。


インターンシップに関する噂

インターン参加者は選考で通過しやすいってホントですか?

ホントです。

優先的に選考を受けられたり、事前に能力や志向性などが分かるため、企業側としては面接以外でも正しくその人を見て判断ができる可能性が高まります。しかし対外的に通過しやすいと宣伝している企業は基本的には少ないです。

インターンシップ参加にも選考があるってホントですか?

ホントです。

参加者が多く人気のある企業の場合、選考を行うことで、絞っているケースがあります。

無断でインターンシップを欠席すると選考が受けられなくなるってホントですか?

ホントです。

企業判断によりますが、心象は良くないかと思います。

インターンシップに参加していないと選考を受けられないってホントですか?

基本的には本選考を別で開催しているため、インターンシップの参加の有無が選考の受けられる、受けられないにつながることはありません。


エントリーシート・履歴書に関する噂

学歴フィルターがあるってホントですか?

ウソです。

しかし、世間的に高学歴になるような有名大学に進学している人は、そのための努力が評価される可能性はあります。

証明写真で落とされることもあるってホントですか?

ウソです。

一般的な範囲内であれば判断基準になることはありません。


選考に関する噂

居住地で不利になることがあるってホントですか?

ウソです。

不利になることはありませんが、全国転勤が前提の企業では、転勤が可能か、居住地を変更できるかなどは確認される可能性はあります。

選考段階での居住地よりも、入社後に居住地を変更できるかどうかが重要です。

オンラインと対面で評価が異なるってホントですか?

ウソです。

オンラインと対面で評価が違うことはありません。ただし、形式が違えば学生に関して見える範囲が違うので、評価する項目が異なることはあります。

例えば、オンライン面接ではITリテラシーやオンライン面接に対する配慮ができているか、対面ではTPOに相応しい服装か、受付の方への態度はどうかなど見ているポイントが異なります。

逆質問で待遇面を聞くと落とされるってホントですか?

ウソです。

ただし、内定が出たあとに聞いたり、事前にHPで調べたりできそうな情報であればわざわざ選考段階において聞かない方がベターです。


最後に

いかがでしたでしょうか。今回は就活の噂の真偽についてご紹介しました。

冒頭でもお伝えした通り、これらの噂は完全にウソかホントかを言い切ることができません。業界や企業によってウソの場合もあれば、ホントの場合もあるからです。

大切なのは、真偽不明な噂やそれに対するネット上の回答などを鵜吞みにせず、自分らしく就活をすることだと思います。今回の記事で少しでも就活に対する不安が払拭されれば幸いです。

最後に、今回インタビューさせていただいた人事担当者から就活中の学生の皆さんに向けてメッセージをいただきました!

「就活において、企業が上で学生が下、企業が学生を選ぶ場というイメージがあると思いますが、そうではありません。

噂を鵜呑みにして、選ばれるために自分を変えるのではなく、ありのままの自分を受け入れてくれる企業を学生のみなさんが選ぶ立場であるという意識を持って就活に臨んでください。」

エントリーはこちら