スカウト代行とは?年間25,000件支援のダイレクトリクルーティング運用のプロが解説します


スカウト代行とは?年間25,000件支援のダイレクトリクルーティング運用のプロが解説します
  • スカウトを送るマンパワーが足りない…
  • スカウトを送っても全然承諾が来ない…
  • スカウトの書き方がわからない…

こんなふうに、ダイレクトリクルーティングの成果が思うように出ずに悩んでいませんか?

企業から学生に直接アプローチできるダイレクトリクルーティングは、「自社が求めるターゲットを狙い撃ちできる」「採用コストを抑えられる」などの理由で、新しい採用手法として注目を集めています。

その結果、今ではダイレクトリクルーティングを導入する企業の数がどんどん増え、うまく使いこなせている企業と使いこなせていない企業ではっきりと明暗が分かれる状況となっています。

おそらくこの記事を読んでいるあなたの会社でもダイレクトリクルーティングを使い始めたのはいいものの、現時点では期待していたような成果が上がらずに、悩んでいることでしょう。

そんな企業におすすめなのが「スカウト代行サービス」です。スカウト代行サービスは外部にスカウト対象者の選定からスカウト送信、承諾後の日程調整などを委託するサービスのこと。自社の社員の負担を減らしながら、自社に合ったターゲットの母集団形成ができます。

そこで、この記事では、国内シェアNo.1サービスOfferBoxの認定パートナーとして通算2万件を超えるスカウト送信を代行してきた当社アールナインが、スカウト代行のメリットやデメリット、代行会社を選ぶ際のポイントから料金の目安までわかりやすく解説します。

ぜひスカウト代行を利用してダイレクトリクルーティングの成果を最大化するための参考にしてみてください!

【関連資料】「スカウト送信管理シート(エクセルフォーマット)」はこちら!

【サービス資料】
「アールナイン採用アウトソーシングサービス説明資料」はこちら!

【関連資料】「中途エンジニア採用を成功させる5つのポイント」はこちら!

【関連資料】「【中途採用】採用CX 完全マニュアル」はこちら!

スカウト代行とは

スカウト代行とは、ダイレクトリクルーティングを使った候補者へのスカウトを、外部の企業が代わりに行うサービスのことです。

【関連セミナー】
【26卒新卒採用】最新の新卒採用市場から紐解く、成功に導く3つのポイント

スカウト代行で依頼できる業務内容

スカウト代行で依頼できる業務内容は企業によって異なりますが、ここでは当社の面接代行サービスを例に説明します。

1:スカウトの送信

企業様側で選定した候補者に対して、スカウト文章を作成して送信します。当社では候補者ひとりひとりのプロフィールを丁寧に読み込んだうえで、世界に一つだけのオリジナル文章を送信しています。

とにかくマンパワーが足りない企業ではテンプレートの一斉送信をスカウト代行会社に依頼するケースもありますが、当社では本質的な課題解決ではないと考え、承っておりません。

そもそもダイレクトリクルーティングが企業から興味のある候補者にアプローチすることを売りにした採用手法になるため、DMのばら撒きは候補者からの印象が悪く、多少予算をかけても個別文章の作成に強みを持つ企業に依頼するのがおすすめです。

2:スカウト対象者の選定

スカウトツール上で企業様の採用ターゲットと親和性が高そうな候補者を検索し、スカウト対象者としてピックアップするところから依頼することも可能です。

ダイレクトリクルーティングを成功に導くためには、スカウト文章の内容だけではなく、自社に合ったターゲットにアプローチできていることも重要になります。

当社では、初回の打ち合わせのタイミングで企業様の採用要件などを詳しくお伺いさせていただき、検索条件を設定から一緒に行わせていただきます。

3:承認後の日程調整

ダイレクトリクルーティングではスカウトの承認後に候補者との面談やイベントの日程調整を行う必要があります。

OfferBoxなど一部のサービスでは自動で日程を案内できますが、そうでないサービスではスカウト送信後にも日程調整やリマインドの工数がかかります。

当社では、そういったスカウト送信後の日程調整やリマインドまで対応可能です。ちなみに、スカウト承認後の接点はイベントより個別面談のほうが誘導率が高いことがデータより証明されていて、初回面談の代行までご依頼いただくケースもあります。

【関連資料】「スカウト送信管理シート(エクセルフォーマット)」はこちら!

4:スカウト媒体選定

そもそも会社で利用するダイレクトリクルーティングの媒体が決まっていない場合、企業様の業界や採用職種に応じて最適なスカウト媒体の選定をサポートします。

また、企業様によりますが、目的に応じて複数の媒体を併用する企業も多く、すでにダイレクトリクルーティングを利用している企業様へ次なる打ち手として提案するケースもあります。

5:スカウト運用の分析

スカウトを代行する前であれば現状の数字の分析、スカウトを代行した後であれば代行前との承認率の比較など、ダイレクトリクルーティング運用の結果を可視化し、改善のためのフィードバックを行います。

確かなノウハウで分析、改善を繰り返すことで、自社にあったダイレクトリクルーティング運用の質を高めていくことができます。

スカウト代行のメリット

次に、スカウト代行のメリットについて説明します。

企業がスカウト代行を利用するメリットは主に3つあります。

  1. 採用担当者の工数が削減できる
  2. 採用のスピードが上げられる
  3. スカウトの質が担保できる

メリット1:採用担当者の工数が削減できる

ダイレクトリクルーティングにおけるスカウト送信は、候補者のプロフィールをきちんと読み込み、時間をかけて個別文章を書いた方が成果に直結しやすいですが、丁寧に書けば書くほど採用担当者の負担が大きいというジレンマが発生します。

スカウト代行サービスを利用することで、採用担当者の工数をかけずに、テンプレートより格段に承認率が高いオリジナル文章を送信できます。

メリット2:採用のスピードが上げられる

ダイレクトリクルーティングはスタートの時期が遅くなるほど、参入企業も増え、候補者からの承認率が落ちる傾向にあります。よって、どれだけ早期から母集団形成を開始できるのかが、とても重要です。

スカウト代行会社によって立ち上げのスピードは異なりますが、当社の場合では、スカウト代行のご依頼をいただいてから最短6営業日で最初のスカウトを打ち始めることが可能です。

メリット3:スカウトの質が担保できる

当社では年間約25,000通のスカウト送信を代行している専属チームがオリジナル文章の作成を行います。そのため、自社でスカウトを打つよりも明らかな承認率アップが期待できます。

候補者にとって企業との最初の接点になるスカウト文章は、会社への印象として良くも悪くもずっと心に残るものです。たかが個別文章ひとつで何が変わるのか、と侮るのは禁物です。

ちなみに、当社では国内No.1シェアを誇るスカウトサービスOfferBoxの認定パートナーとしてスカウト代行を請け負っており、2021年には「承諾後決定率第1位」の称号をいただきました。

ただ、スカウトの承諾率を上げるだけでなく、内定承諾までの決定率を上げたい!と考えている企業様は、ぜひ当社にご依頼ください。

スカウト代行のデメリット

一方、スカウト代行にはデメリットもあります。

企業がスカウト代行を実施するデメリットは3つです。

  1. 採用ターゲットを明確にしないと失敗する
  2. テンプレートのばら撒きでは効果は出ない
  3. 初回接点が悪いと、内定につながらない

いずれもスカウト代行のデメリットよりは、ダイレクトリクルーティングを使った採用を進める上での注意点といえるかもしれません。具体的に説明していきます。

デメリット1:採用ターゲットを明確にしないと失敗する

国内シェアNo.1のOfferBoxでは、年間20万人を超える学生がサービスを利用しています。当然その登録者に対して無鉄砲にスカウトを打っていても効果は出ず、採用ターゲットを狙い撃ちすることが重要です。

スカウト代行会社に依頼するときは、丸投げにしてはいけません。候補者のピックアップは自社で行ったり、検索条件のすり合わせから一緒に行ってくれる会社に依頼するように心がけましょう。

【関連資料】「ペルソナ設計シート」はこちら!

デメリット2:テンプレートのばら撒きでは効果は出ない

とにかくマンパワーが不足している企業では「とりあえずテンプレートでよいから【安く】【多く】送りたい」というお声をいただくことがありますが、それでは採用予算をドブに捨ててしまうようなものです。

せっかくダイレクトリクルーティングを利用するのであれば、企業から候補者に直接アプローチするサービスの特性を生かして、多少予算をかけても個別文章を送信できるスカウト代行会社に依頼するほうがトータルで見たときのメリットは大きくなります。

【関連記事】「【例文付き】新卒採用スカウトメールの承認率を爆上げするノウハウを公開します」はこちら!

デメリット3:初回接点が悪いと、内定につながらない

せっかくスカウト代行を利用して承認率が高まっても、承認後の日程調整が遅かったり、候補者からの反応が悪い集団イベントに案内してしまうと、どんどん候補者が離脱してしまうことも考えられます。

もしスカウト承認後の工数も足りない場合には、日程調整などのバックオフィスや面談の代行まで対応できる会社に依頼することで、”内定までつながる”質の高い母集団形成を実現可能です。

スカウト代行を利用すべき企業の特徴

スカウト代行のメリットとデメリットがわかったうえで、スカウト代行を利用すべき企業の特徴について説明します。

スカウト代行をおすすめしたい企業は以下のような企業です。

1:マンパワーが不足している企業

ダイレクトリクルーティングに本気で取り組むと、スカウト対象者のピックアップからスカウト送信、初回接点の日程調整など、採用担当者に想像以上の負担がかかります。

スカウト代行を利用することで、そういった”重要だけど時間をかけられない”領域を外部に委託することで、自社の採用担当者にしかできないコア業務に注力できます。

2:スカウト送信のノウハウがない企業

スカウト送信の余力がある企業であっても「どんなふうに文章を書けばいいかわからない」「他社がどんなふうに送っているかわからない」などノウハウが不足しているケースが多くあります。

スカウト代行を利用することで、スカウト対象者を選ぶときの着眼点、スカウトを送信するタイミング、文章を書くときのポイントなど、スカウト送信のノウハウを学ぶことができます。

3:ネームバリューがない企業

ダイレクトリクルーティングはナビ媒体などの採用手法と違って、ネームバリューがない企業でも直接候補者に存在を知ってもらい、自社の魅力を伝えられるのが特徴のサービスです。

実際に当社の新卒採用においても最初から当社のことを知っている学生はほぼ皆無ですが、「スカウト文章に心惹かれたから」という理由で承諾してくれる人が非常に多くいます。

何を隠そう、この記事を執筆している私もOfferBoxで熱意のこもったスカウト文章をもらい承諾した学生の一人。あの1通のおかげで今があるのだと、しみじみ感じています。

<私が大学3年生の6月に受け取ったスカウト文章>

こんにちは!株式会社アールナイン採用担当の●●と申します。

プロフィールを全て拝見し、ぜひお話してみたい!と思いこの度オファーさせていただきました。
「飛耳長目」「臨機応変」「初志貫徹」、とても印象的でした。言葉だけでなく、ご自身の経験から具体的に解釈をされているのですね。また、それぞれのエピソードからも、本質を見たり、「自分はこうしたい」と行動に落とし込んだり、深く考えられている姿勢が素晴らしいなと感じました。
将来像の「すべての社員がイキイキと働くことができる職場環境をつくりたい」という夢も、個人的にとても共感しました!
楽しく働く、モチベーションを上げることによって、個人の幸せにも、企業の成長にも繋がると私も思います。


弊社(http://r09.jp/) は創立10年目の(ベンチャー)企業です。
人事・人材のプロとして【採用・定着】のコンサルティングやアウトソーシングを行うことで、企業様の成長を支援しています。
イメージしやすい所でお話しすると、学生の皆さんが選考で受けている面接や説明会を代わりに行っていたりします!知らないうちにお会いすることも、実はあるかもしれません(笑)

人材業界を志望されていらっしゃるのですね。弊社のように【採用】に特化した人材系の企業は珍しく、あまり馴染みがないかもしれません。ですが、せっかくの「就職活動」というチャンスです。こんなにたくさんの企業をのぞけるのは、学生さんだけの特権です。
「採用の仕事って?」「人材業界のベンチャーってどんな社風なんだろう?」もしも少しでも興味が沸いてオファーを承認頂けましたら、まずはぜひ一度、面談にてお話する機会をいただきたい!と思います。


就職活動が本格化するまでまだまだ余裕があるかと思いますので、面談後は、サマーインターンにご案内できればと思っています!
初回インターンでは、今後の就職活動に役立つような【自己分析】と【業界分析】を行う予定です。
自己分析は、書籍ではなかなかできない面談形式で、一人でやっていると気づかないところまで、より深めていきます。
また、業界分析は、時事的な話題も絡めつつ、面接でも話せるような実践的な手法で進めていきます。

その他にも、採用コンサルティング体験ワークなどを計画したインターンも開催予定です!
それでは、せっかくのご縁、前向きなお返事をお待ちしております!


ご参考までに、弊社の紹介と、コーポレートストーリー集です。
ーーーーーーーーーー
【弊社の紹介】
社名のアールナイン(R09)には、人材に関する【0から9までを支援する】という思いが込められています。
強みとしては、独自のビジネスモデルです。企業様の年間の採用計画立案から、説明会や面接の代行を一連で行うほか、採用後の定着率UPのための支援や、研修なども行っています。
また、200名を超えるキャリアコンサルタントとのネットワークがあり、全国規模でお客様のニーズにお応えしています。

【弊社のコーポレートストーリー集】
https://www.pr-table.com/r09

実は、私が初めて受け取ったスカウトがアールナイン。今でも忘れないですね。

おすすめスカウト代行会社

では、実際にスカウト代行サービスの利用を検討するうえで、おすすめの会社をご紹介します。

1:株式会社アールナイン

  • 年間25,000件を超えるオリジナル文章を作成
  • 国内No.1シェアOfferBoxの認定パートナー
  • 2021年度承諾後決定率第1位で採用成功に直結
  • 自社の新卒採用でスカウトから年間8名の採用に成功
  • 新卒領域の個別スカウト文章に強い

【サービス資料】
「アールナイン採用アウトソーシングサービス説明資料」はこちら!

2:株式会社ダイレクトソーシング

  • LinkedIn日本初の正規代理店
  • 全20種類媒体のデータをもとにメディアを選定
  • 採用シミュレーターで応募数の予測値が事前にわかる

3:株式会社キャスター

  • 累計450社以上の採用支援実績
  • 採用のプロが3名体制で担当
  • 月額制での依頼が可能

4:株式会社VOLLECT

  • 承認後のカジュアル面談まで対応
  • 詳細なデータによるレポーティング
  • 厳しい線恋基準を満たしたHR経験者でチームを結成

5:株式会社キャリアマート

  • RPAで1日600件のスカウト配信を1時間で対応可能
  • 前年採用状況分析が無料
  • 100名規模の大規模採用も対応可能

6:株式会社ファーストアンドエム

サクルート:https://sakuruit.com/
サクルートマガジン:https://dream-up.co.jp/sakuruit/

  • 業界最安値の月額3万円〜導入可能
  • 導入期間は最短1ヶ月〜とお試しもしやすい
  • データに基づいた返信率の高いスカウト文章の作成・送信

スカウト代行についてよくある質問

Q:スカウト代行の料金の目安を教えてください。

どこまでお任せするかによりますが、一般的には1通あたり500~2,000円くらいの会社が多いです。テンプレートの大量送信だと1通500円くらいの企業があったり、逆にひとつひとつプロフィールを読み込んだ個別文章だと1通1,000円は超えてきます。

採用予算との兼ね合いは大切ですが、安かろう悪かろうでは意味がありません。会社を検討する際には、1通あたりの値段だけでみるのではなく、どれだけ内定につながる効果が期待できそうか、という観点で比較することがおすすめです。

こんな代行業務も依頼できます

この記事ではスカウト代行について説明してきましたが、ほかにも外部に委託できる人事業務はたくさんあります。

ここでは当社で対応可能な業務に絞って解説します。

1:面接代行

新卒・中途問わず主に1次面接を代行します。

当社の主力サービスで、これまでに通算30,000件以上の代行実績を持っています。人事経験者・キャリアコンサルタントなど傾聴力に優れた全国1,000名のプロ人材が面接官を担当します。

また、選考フローの設計から評価基準の策定、自社の面接官に向けたトレーニングまで面接実務以外の領域におけるコンサルティングや研修の実施まで幅広いご支援が可能です。

2:インターンシップ代行

新卒採用における夏や冬のインターンシップの企画から実施までを代行します。

インターンシップ全体の司会進行から、グループワークのファシリテーション、結果を伴う場合には評価(アセスメント)などを中心に、イベントへの呼び込みから日程調整、資料作成、当日の受付、zoom操作などのバックオフィス業務も代行しています。

3:説明会代行

新卒採用における企業説明会の企画から実施までを代行します。

当日の企業説明のプレゼンテーションを中心に、インターンシップ代行と同じく、イベントへの呼び込みから日程調整、資料作成、当日の受付、zoom操作などのバックオフィス業務も代行しています。

また、対面での合同企業説明会の代行も行っています。全国に約1,000名のネットワークを持っている強みを生かして、特に全国規模での出展で現地対応ができない企業様からご要望をいただいております。

4:エージェントコントロール

中途採用における各エージェントの窓口対応を代行します。

具体的には、新規エージェントの開拓、求人票の修正、エージェント向けの説明会の実施、エージェントとの定例ミーティングへの参加、面接同席などを行い、推薦数アップにコミットします。

エージェントとの関係構築は難易度が高く、長期的な施策となる業務ですが、当初では人材紹介会社でのRAやCAの経験がある人材が代行することが多いため、最近ニーズが高まっているサービスです。

5:面談代行

企業における様々な面談を第三者として代行します。

わかりやすいところで言うと、上司と部下の定期面談から、内定者を入社に導くためのフォロー面談、候補者とのリクルーター面談などが面談代行の例になります。

ほかに当社で特徴的なものとして、内定辞退をした学生に対して第三者として本音の辞退理由をヒアリングしてレポートにまとめる内定辞退者調査や、同様のヒアリングを退職者に対して行う離職者調査といったサービスも提供しています。

まとめ

この記事では自社のダイレクトリクルーティングの運用を外部に委託する「スカウト代行サービス」について解説しました。

ダイレクトリクルーティングは「自社が求めるターゲットを狙い撃ちできる」「採用コストを抑えられる」などのメリットが大きい一方、実際に運用するとマンパワー不足やノウハウ不足で思ったように成果が出せないケースも多くあります。

スカウト代行を利用することで、採用担当者の工数を削減しながら、内定につながる質の高い母集団を獲得することが可能です。

特に、アールナインのスカウト代行は内定後承諾率第1位の結果から分かるように、候補者の心に刺さる世界に一つだけのオリジナル文章で採用成功に直結させるダイレクトリクルーティングの運用サポートが可能です。ぜひこの機会に一度お気軽にお問い合わせください!

【サービス資料】
「アールナイン採用アウトソーシングサービス説明資料」はこちら!